2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログに書いたことが1年後に実行される件

母、ついに断捨離実行 Windows98のパソコンの初期化 アラフォー女、海外ひとり旅 母、ついに断捨離実行 1年前に実家の物が多いという記事を書いた。 www.writetoforget.com これを書いた後、まずは自分の物から処分しようと思い、物置にある壊れた物などを粗…

物も自分も使いきる

樹木希林さん 物の冥利を見極めて終わりたい 石鹸は家じゅうで一個だけ 有元葉子さんの「使いきる。」 「見える」状態にする 捨てられたゴミはどこへ行く? 洋服 野菜くず 頭を使って精一杯やる 自分も使いきる 一生モノの知恵袋 樹木希林さん 物の冥利を見…

【自分用メモ】2018年日米関係と日本経済について

トランプ大統領 交渉好きのおじさん 信用しない ビジネスライク 一番の関心は秋の中間選挙 最新の支持率 公約一覧 貿易問題 中東問題 エルサレムをイスラエルの首都認定 イラン核合意制裁見送り 北朝鮮問題 トランプの本気度 本当にあるのか?米朝首脳会談 …

【Amazon Kindle】春の大セール 書籍・雑誌『50%OFF以上』やってるよ

春の大セール 書籍・雑誌『50%OFF以上』 おススメの本 天才たちの日課 それでいい。 しないことリスト 「筋肉」よりも「骨」を使え! 今回私が買った本 春の大セール 書籍・雑誌『50%OFF以上』 キャンペーンの概要。 対象タイトルが、50%OFF以上!※キャンペ…

ドバイ観光(エティサラットSIMカード購入の仕方)【旅の準備】

エティサラットを利用 事前に準備すること iPhoneの表示を英語にしておく 契約するプランのSIMカードの画像を用意 購入にはパスポートが必要 設定 iPhoneのアクティベート データプランの契約 後日談 関連記事 ドバイ旅行では、現地のキャリアのSIMカードを…

ドバイにある世界一美しいスターバックス【旅の準備】

関連記事 ドバイには世界一美しいと言われるスターバックスがある。 場所はイブン・バトゥータモールの中。 モールはメトロの駅の目の前。 モールの開館時間は朝の10時から夜中の1時まで。(飲食店は深夜2時まで) スタバは夜の22時までの営業。 Starbucks l…

アブダビ観光(シェイク・ザイード・グランド・モスク)【旅の準備】

シェイク・ザイード・グランド・モスク ドレスコード アバヤはレンタルできる モスクでのマナー ドバイからシェイク・ザイード・グランド・モスクへの行き方 車で行く場合 メトロとバスで行く場合 今回ドバイへ宿泊するのだけど、できればアブダビまで足を延…

ドバイモールを楽しむ【旅の準備】

ドバイモール アプリが便利 チーズケーキファクトリー 食べたいメニュー パッチ スーク・アル・バハール 関連記事 今回のドバイの旅行は、ドバイモールに行く予定。 宿泊するホテルの隣にあるので、食事はここを利用したい。 ドバイモール ドバイモールは世…

ドバイ観光スポット【旅の準備】

ブルジュ・ハリファ アルマーニホテル 荷物を預かってもらうときの英語 展望台 ドバイ・ファウンテン 関連記事 今回ドバイへは3泊4日の旅。 行きたい観光スポットをまとめてみる。 まずは「ブルジュ・ハリファ」。 ブルジュ・ハリファ アルマーニホテル ドバ…

アラフォーから始める終活

終活ってなに? 終活を早く行うメリット エンディングノートを書く 本人情報 健康情報 関係する人物との間柄と連絡先 医療と介護について 葬儀について お墓について ペットについて 財産について 遺言書 海外旅行で2週間ほど日本を離れる。 万が一海外で事…

サンフランシスコ観光交通手段について【旅の準備】

バート(BART) クリッパーのチャージの仕方 ケーブルカー Uber バス バート(BART) Bay Area Rapid Transit | bart.gov (引用Bay Area Rapid Transit | bart.gov) BART SFO - Still the Easiest Way to Go 空港から友人宅へはバート(地下鉄)を使う予定…

サンフランシスコ国際空港利用予定スポット【旅の準備】

ANA国際線はターミナルG 入国(2階) 出国(3階) Boudin Bakery & Cafe バート(BART) 関連記事 サンフランシスコ国際空港は毎年5,300万人の旅行者が利用する大型国際空港。 (引用https://www.flysfo.com/jp/maps-japanese) ANA国際線はターミナルG 入国…

成田国際空港利用予定スポット【旅の準備】

第2ターミナル ラ・トック 成田エアポートレストハウス 第1ターミナル だし茶漬けえん お土産 キャスキッドソン おもちゃ 外貨両替 関連記事 今回のドバイとサンフランシスコ旅行で利用予定の成田のスポットをまとめる。 第2ターミナル (引用フロアマップ |…

ドバイ国際空港利用予定スポット【旅の準備】

エミレーツ航空発着はターミナル3 Aゲート(ターミナル3) Bゲート(ターミナル3) Cゲート(ターミナル1) 関連記事 ドバイ国際空港は国際旅客数が4年連続1位の空港。 www.afpbb.com ドバイに行く前に、空港の発着のターミナル、メトロやタクシーの乗り場、…

海外旅行で国際電話をかける方法【旅の準備】

国番号と国際電話のかけ方 日本 ドバイ アメリカ Facebookメッセンジャー LINE Out 料金 日本に通話する場合 アメリカに通話する場合 ドバイ(アラブ首長国連邦)に通話する場合 Skype Skype番号 料金 日本に通話する場合 アメリカに通話する場合 ドバイ(ア…

ドバイ旅行でトラブルに遭った場合【旅の準備】

病気やケガ パスポートを紛失した場合 クレジットカードを紛失した場合 ICカード付クレジットカード サイン 海外旅行保険 各保険会社の補償内容 AIG損保 関連記事 海外旅行のトラブルといえば、思い浮かぶのは病気やケガ、パスポートやクレジットカードの盗…

ドバイのタクシーとUberについて調べてみた【旅の準備】

ドバイのタクシー Uber Uberの使い方 ドバイは朝晩は通勤ラッシュと帰宅ラッシュで渋滞が起きるので、この時間帯の車の利用は気をつけること。 ドバイのタクシー ドバイのタクシーの運転手さんはパキスタンの人が多く、訛りの強い英語を話すようだけど、簡単…

ドバイのメトロについて【旅の準備】

メトロ 路線図 レッドラインとグリーンラインの乗り換え駅 ノルチケットとノルカード ノルチケットとノルカードの買い方 スーツケースの持ち込みはOK? ドバイのメトロの禁止事項 後日談(利用した感想) 関連記事 ドバイ観光の交通手段は、メトロ、バス、タ…

ドバイを旅行で訪れる前に知っておくべきこと【旅の準備】

ドバイの人口は2割が地元の人、8割が外国から移住してきた人。 そのため英語が話せれば問題ないそう。 200国以上の国籍の人が住んでいるそうで、日本人は3,000人ほど住んでいる。 (最近は韓国、中国の人が多いらしい) 中東というとテロといったイメージが…

海外旅行におけるデータ通信について【旅の準備】

現地のSIMカード ドバイの場合 エティサラット アメリカの場合 海外用プリペイドSIMカード 関連記事 2年半前にサンフランシスコに行ったとき、友人3人と一緒に成田空港で1台のポケットWi-Fiをレンタルしたが、速度は遅い上ほとんど使っていないのに1人数千円…

【書評】『ぼくが猫の行動専門家になれた理由』を読んだ

ぼくが猫の行動専門家になれた理由 (フェニックスシリーズ)を読んだ。 この本には、アニマルプラネットで放送されている人気番組『猫ヘルパー(My Cat From Hell)』に出演しているジャクソンギャラクシーの半生と、猫のしつけのアドバイスが書かれている。 …

【Amazon Kindle】 SBクリエイティブキャンペーンやってるよ【50%ポイント還元】

『50%ポイント還元』 SBクリエイティブキャンペーン おススメの本 「他人」の壁 群れない生き方 決断なんて1秒あればいい 今回私が買った本 『50%ポイント還元』 SBクリエイティブキャンペーン キャンペーンの概要。 対象タイトルが、50%OFFポイント還元! ※…

機内から到着ロビーまでの簡単な流れ(日本→海外)【旅の準備】

出入国書類の記入 記入の仕方 ドバイの場合 アメリカの場合 入国の流れ 入国審査 ドバイの場合 自動化ゲート アメリカの場合 入国審査で使う英語 自動化ゲート 預け入れ荷物を受け取る 税関 到着ロビーへ 関連記事 出入国書類の記入 海外旅行に行く際に必要…

【2018年】カープチケットまとめ

イープラスのカープ先行販売、去年は人気カードを避ければ内野指定席くらいはとれたけど、今年は厳しかった。なんとか4試合分確保したけど、あとは一般発売にかける。https://t.co/cznZsslj7G— 忘れるために書くブログ (@forgetblog) 2018年2月16日 去年はイ…