2023-01-01から1年間の記事一覧

福岡旅行【2・3日目】<炭水化物爆食編>

5月1日 餃子李 太宰府天満宮 肉うどん 5月2日 5月1日 餃子李 友人がテレビでバナナマンの日村さんが美味しそうに食べていた餃子が食べたいと言うので、博多から歩いて餃子李さんへ伺う。 開店前に到着したけど既に人が並んでいる。 店内は広いので開店と同時…

福岡旅行【1日目】<ラーメン食べまくる編>

4月30日 らーめん二男坊 福岡市動植物園 薔薇の美しさに魅了されまくる REC COFFEEで休憩 屋台ともちゃん美味しすぎやろ 4月30日 今秋に出産を控えた友人が安定期に入ったので、博多で美味しいものでも食べようと急遽決まった福岡旅行。 友人は東京に住んで…

【書評】運の方程式

知的謙虚さ 天才は幅広い実験と一点集中をくり返す 失敗は人間の行動において自然なもので能力の低さを示すものではない 全ての成功に明確な理由を求める生き物、それが人間 尊大な心からは運のホットストリークは生まれない 鈴木祐さんの運の方程式がおもし…

【書評】脳と瞑想

オウム真理教の瞑想には観察がなかった 脳に苦しみの回路をつくらない 結構前に読み終わってたまに何度か読み返していた本。 瞑想指導者のプラユキさんと脳神経外科医の篠浦先生の対談本だが、この本がおもしろいので備忘録として気になるところをまとめてお…

少しずつ

時間が過ぎるのは早いもので、あっという間に2023年に入り、春の訪れを予感させる3月。 散歩をしていても、可愛い花の色づきと鳥のお喋りに小さな幸せをもらっている。 2022年は身近な人の病気やケガが相次ぎ、自分自身もホルモンバランスの乱れ(すなわち更…