ワードプレスからはてなブログProにお引越し

f:id:forgetblog:20171221091143j:plain

2日前からワードプレスで作成していたブログから、こちらのはてなブログProに引越しました。

と言っても今は仮住まい、1カ月の無料お試し期間中の身です。

ワードプレスからの移行は思っていたより簡単で、ワードプレスから過去記事と画像を全てエクスポートして、こちらにインポートするだけで5分とかからずあっけなく終わりました。

(私の記事や画像の量が少なかったからかもしれません。)

記事はリンク先の情報などいくつか修正して、タイトルは『Essays in Idleness 忘れるために書くブログ』から『忘れるために書くブログ』に変えました。

ドメインお名前.com で新たに取得し、テーマはMinimal Green - テーマ ストアを利用させてもらっています。

 ワードプレスで運用する場合(サーバー+ドメイン)と、はてなブログPro(2年利用料+ドメイン)を比べると、はてなブログProで運用する方が安いです。

(1年で6,000円くらいお安い。)

ワードプレスにした1番の理由は、テーマがオシャレなものが多いこと。

あとはプラグインを入れて、自分の好きなようにカスタマイズできるのもよかった。

ITに疎い私は、最初はブログ用とは別に練習用のサイトを作っていろいろ勉強しました。

サーバーやドメインの意味もよくわからず、最初の頃は頭の中がぐちゃぐちゃ。

そんな状態でしたので、アカウントやパスワードの管理がめちゃくちゃになっていたのですね。

メインのワードプレスのパスワードがわからなくなってしまって、今はパソコンに自動保存されているのでログインできて更新できるのですが、今のパソコンが壊れたらアウトです。

メールアドレスは一つしか持っていないので、ログイン時に「パスワード忘れました」をクリックしてリセットしようとしても、練習用サイトのアカウントとして送られてくるので、メインのワードプレスのパスワードがリセットできない。

設定画面で変更しようと試みるも、これもうまくいかず。

いろいろ調べてみたが、未だに解決できずの状態です。

ということで、ブログの運営場所をどうしようかと迷っておりました。

ちょうどサーバーとドメインの更新が来年の2月なので、それまでにいろいろ試してみようと思い、今回はてなブログProにお引越ししてみました。

 ワードプレスにも愛着があるのだけど、ひとまず1カ月試してから今後の運用場所を決めようと思っています。