断水に備えたウォータータンクはコック式の出口が付いたものがおススメ

f:id:forgetblog:20180911152955j:plain

www.writetoforget.com

今回の西日本豪雨の影響でうちは断水になったのだけど、非常事態に備えて用意しておけばよかったと思った物の一つが給水袋。

最初は、給水所に取りに行くのに背負い式がいいかな~と思ったけど、手で持ち運びできるコック付きのポリタンクにした。

で、今回私がAmazonで買ったのが折りたたみ式のウォータータンク。

(水を入れると膨らむ)

f:id:forgetblog:20180911153522j:plain

サイズは10リットル。

なぜかというと、女性一人でも持てる重さが10リットルが限界だと思ったため。

次いつ断水になるような災害が起きるかわからないけど、この先年を取って体力が落ちていくと、重たい水を運ぶのはきつい。

ということで、一つの大きさは10リットルまでにすることに。

あとは狭いうちの台所のことを考えると、やっぱりうちは10リットルが限界。

そして保管することを考えると、場所を取らない折りたたみ式がいい。

最初に試しに買ったときの値段は¥963だったのだけど、追加で買おうと思ってAmazonを開いたら(親戚に頼まれた)¥583に値下げされていた。

購入先によって¥1,818とか¥1,296と値段が変わっているけど、私は¥583を追加注文。

(届くのは少し時間がかかるけど)

Amazonの商品って、結構値段が流動的に変わるね。

急がないものはお気に入りに登録しておいて、値下げされたタイミングで買うのもあり。