【書評】サブカル・スーパースター鬱伝

f:id:forgetblog:20190224025818j:plain

吉田豪さんのサブカル・スーパースター鬱伝 (徳間文庫カレッジ)を読んだ。

「サブカルな文系な有名人はだいたい40歳前後で一度、精神的に壊れがち」ということに気づいた豪さんが、サブカル文系鬱のおじさんたちにインタビューしたものをまとめた本。

 インタビューした人

  • リリーフランキー
  • 大槻ケンヂ
  • 川勝正幸
  • 杉作J太郎
  • 菊池成孔
  • みうらじゅん
  • ECD
  • 松尾スズキ
  • 枡野浩一
  • 香山リカ
  • ユースケ・サンタマリア

ほどほどに運動

後語りで豪さんが

結局、話を聞くと、それぞれ要因は違うんですよね。ただトータルで共通しているのは、40代って肉体的に衰え始めるので外圧にも弱くなるっていうのと、ちょうどプライベートでもトラブルが起きやすい時期でもあるっていうことで。

(引用  サブカル・スーパースター鬱伝 (徳間文庫カレッジ)

とまとめておられていて、インタビューでも『運動』というキーワードが結構出ていた。

(吉田)実際、鬱はただ単に運動していないせいじゃないかって結論に至りつつあるんですよ。

(川勝)確かに。

(吉田)いろいろ取材してみると、単純に文化系の人が鬱になりやすいのは、運動不足が大きいんじゃないかって気もしてきたんですけど。

(菊池)いや、運動不足って大きいと思いますよ。

(吉田)その時期にみんな壊れやすいのはサブカル特有のものなのか、それとも普通に厄年的なものか、もしくは文化系は運動しないのが悪いのか、そこが気になるんですけど。

(みうら)でも日頃やってない奴が突然運動したりすると具合悪くなるでしょ?じっとしてるほうがいいみたいですよね。たくさん寝てるほうがいいんですよ。

(吉田)睡眠をとるのは重要ですね。

(みうら)そこですよ。寝てない人は早く死ぬしね。それは水木しげる先生の名言。 

そもそも人間は動くことを前提として創られた生き物だから、ほどほどに運動とかして身体を動かさないと不調をきたすようにできてるんじゃないかと思う。

(吉田)謎なのが、運動すればよくなるといわれてるのに、プロレスラーにも鬱が多かったりするじゃないですか。日常的に運動してる人がけっこうなるんでうしょね。格闘家とか。

(大槻)…レスラーは鬱が多いの?

(吉田)DDTだけでも心療内科に通っている人が三人いるってゴージャスさんが言ってたし、秋山準とかもそうじゃないですか。 

運動ならなんでもいいのかというと、それは違うか。

激しすぎる運動は過度な負担(ストレス)で、かえって身体に良いとはいえないのかも。

サブカルのアイデンティティ

(吉田)鬱のときは太陽の光を浴びて運動するといいって言われますけど、それってサブカルとしていままで生きてきた過程を否定されるのと同じじゃないですか。運動もせず、夜に生きる道を選んだはずなのに、という。

(大槻)ああ、そうね。俺の場合、鬱からパニック障害から何からみんなきて、ホントにひどい状態だったから。 

体力がある10~30代は不健康な生活でもなんとか大丈夫だけど、40歳超えると体力ガクッて落ちるとキツイよね。

しかも作品を創る人にとって、健康になることでクリエイティブ性が失われるんじゃないかという恐怖を抱える人もいるだろうし、なんていうか、やっぱり体力落ちる40代は何かとメンタルに堪えるね。

そこに離婚とか親が病気だとか介護とか始まったら、さらに大変。

仕事がつまらない

(吉田)収録のとき缶を置いてもらってた時代。サブカル的な人が壊れる理由のひとつとして、本来の自分の居場所じゃないところでの仕事が増えたりして、そこの据わりの悪さでおかしくなるパターンはあるんじゃないかと思っていて。

(ユースケ)それが時間差できたのかな?

ユースケさんの場合は他のサブカルの方たちとは少し違って、体力バリバリある32歳のときに不調がきて、40歳まで体調不良が続いた。

人は弱るとアイドルにハマる?

(吉田)ホントに人は弱ってるときにアイドルにハマりやすいんだろうなっていうのは、ちょっと思いました。

(ユースケ)あるかもしれない。J太郎さんとかもね。あと俺の場合は奥さんともケンカしちゃったりとか、うまいこといってなかったり。そんなのも全部、いま思えばたいしたことないんだけど、なんであそこまで体調悪くなったのか…。

kadobun.jp

アイドル業もなかなか大変。

 

私も今年41歳になるんで、いつなんどき体の不調や人生の大イベントが起きるかわからないので、けっして他人事ではない話。

身体にいいもの食べて、毎日運動して、しっかり寝てるけど、それでも閉経してホルモンバランスおかしくなって更年期障害になる日が来るかもしれないし、今は元気な親だけど、将来どうなるかはわからないし、大きな外圧がきたら「へなへな~」ってなると思う。

もうその時は速攻病院行ってきちんと診てもらうって前から決めているのだけど、今はできることを日々粛々とやるだけ。

(リリー)40にして惑わずだっけ?そんなこと孔子が言ってたみたいだけど、あいつたぶん早死にしてるよね。いい加減なことばっかり言ってね(笑)。なんもわかってないよ。むちゃくちゃ惑うっつうの!本格的に惑い、本格的に憤り、本格的に憎み始めるのが40代だから。だって男が40代になったら現代では自殺も増えるし、性犯罪も増えるんだよ。惑いまくってるから。 

関連記事

www.writetoforget.com

www.writetoforget.com